40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

妻が拾った「サングラス」を受取りに、飯田橋駅近くにある「警視庁遺失物センター」へ。引取り・受取りに関わらず「身分証明」の持参は必須。

f:id:yasubelog:20171221104331j:plain

出典:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード より

更新内容
20年5月9日:タイトルを変更しました。誤字脱字の訂正。及び言葉の表現などを少し整えました。
20年5月12日:カテゴリーを修正しました。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 昨日、私の勤務は「お休」だったので、以前から妻に頼まれていた、飯田橋にある「警視庁遺失物センター」へ行ってきました。

 今回は、その時の話しを書いていきたいと思います。

 

 

警視庁遺失物センターとは?

 

 「警視庁遺失物センター」を皆さまはご存知でしょうか?

 都内で「落とし物」、「拾った物」などを交番に届けた際、その物を引き取りに行く場所になるようです。

 

 実は、私自身「警視庁遺失物センター」に来るのは2度目となります。

 1度目は、私が大切なものを落とした際、親切などなたかが交番に届けてくれ、それを引き取りに。

 そして、2度めの今回は、逆のパターンとなります。

 以前、妻がRay-Banの「サングラス」を拾い、その旨を交番に届け出し、お預け期限(3ヶ月)が過ぎ、落とし主が現れなかった為、拾った「サングラス」の所有権が妻に移転したという事で、「サングラス」を受け取りに代理で行く事となりました。

 因みに、所有権が移転した後は、2ヶ月以内に引き取りに行かなくてはならないようです。

 前述の通り、「遺失物」については、色々とルールがあるようですので、警視庁の関連サイトのリンクを張っておきますので、のぞいてみてください。

 

 実は今回、おっちょこちょいの私らしい、大きな過ちを犯してしまいました……。

 と言うのも、「サングラス」を受け取りに行く際に、書類と、免許書等の身分証明が出来る物が必要なのですが、うっかり忘れて家を出てしまうと言う失態をしてしまいました。という事で、途中で気づき、一旦自宅へとんぼ返りをする羽目に……。まあ、何とかかんとか、引き取る事ができ、現在は私の手元にあります。

 

 今回、お世話になった「警視庁遺失物センター」についての情報を、以下にまとめさせていただきます。

 

警視庁遺失物センターの基本情報

 

所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目9番11号

電話番号:電話:0570-550-142

交通の便:JR総武線 飯田橋駅東口
     東京メトロ東西線 飯田橋駅A3出口
     東京メトロ有楽町線 飯田橋駅B1出口
     東京メトロ南北線 飯田橋駅B1出口
     都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅C2出口
公共交通機関ご利用のお願い
来所される方は公共の交通機関をご利用いただき、車での来所はご遠慮ください。

取扱日時:月曜日から金曜日(祝日・年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
 午前8時30分から午後5時15分

お問合せについて:
遺失物センターへのお問合せの通話が、大変混み合っている場合があります。おつなぎできない場合もございますので、ご了承ください。

情報発信元警視庁 会計課 遺失物センター
電話:0570-550-142

 

警視庁遺失物センターの周辺地図

 

 警視庁公式サイト内の「警視庁遺失物センター」のリンク先を張っておきます。

www.keishicho.metro.tokyo.jp

 

最後に

 

 普段、あまりご厄介になることのない場所かと思いますが、都内に住む皆さまも、落とし物や拾った物などもあるかもしれません。その際は、「警視庁遺失物センター」を思い出してみてください。また、引き取りに行く際は、「身分証明」が出来るものを忘れずに!

 追伸:のど風邪が、なかなか治りません……。

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。