40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

外出自粛日記 その13 地図には実在しない「橋」を駒沢で発見。蛇崩川緑道(じゃくずれがわりょくどう)を「お写んぽ」してみた。

更新内容
20年5月12日:カテゴリーを修正しました。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 私の住む東京では、都内で新たに112人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表され、26日と27日は2日連続で1日の感染者数が100人を下回っていましたが、再び100人を上回る結果となりました……。

www3.nhk.or.jp

 

 前々から、日曜日・月曜日は検査機関がお休みの所もあり、検査数じたいが平日に比べ少ないという情報もありますが残念です。

 本日は、昭和の日で祝日となります。世間では、本格的にゴールデンウィークに突入する所も多いと思いますが、私自体は、以前より自宅待機が続いているため「ステイホーム週間」を意識し、より一層の自粛生活を送りたいと思います。

 

 今回も昨日の出来事を中心に書いていきたいと思います。

 

 

 

本日のお写んぽ 駒沢蛇崩川緑道編

 

 前回は途中で雨に降られた結果、雨に濡れながら退散するという悲しい思いをしましたが、今回は事前に天気予報をチェックし、午後から天気が崩れるとの事だったため、午前中から「お写んぽ」に出かけました。

 

 今回も目的地はなく、気を向くままの「お写んぽ」です。

 

 少し脱線してしまうのですが、私が「お写んぽ」をしている時に、気にしているのがコンビニの場所です。

 というのも、恥ずかしい話、お腹が極端に弱いため、近隣の「トイレ」の有無が気になってしまいます。そんな私にとって、非常に残念なニュースが昨日舞い込んできました……。

www3.nhk.or.jp

 

 以前より近所のコンビニのトイレが使用中になっていることが多く、気になってはいたのですが、上記の内容が原因なのかもしれません。

 記事では、ローソンだけのようですが、各社追随すると私にとっては大げさですが死活問題となってしまいます。汗

 

 

 という事で話は戻り、しばらく「お写んぽ」をした所で、おトイレを借りるべく近くのコンビニに……。(お食事中の方は、大変申し訳ございませんでした。)

 ただ借用しただけでは申し訳ないので、気になっていた飲み物を購入。

 その際に購入したのがこちら、 現在テレビCMでも流れている「ジョージア ラテニスタ」です。

f:id:yasubelog:20200429101808j:plain

 

 「ジョージア ラテニスタ」は、ミルク感も甘さもしっかりある定番ラテの味わい「カフェラテ」と、甘すぎず、程よい苦味のあるビターな味わい「ビターラテ」の2種類の味があり、以前、「カフェラテ」を飲み、とても美味しかったので、今回は「ビターラテ」に挑戦してみました。

 個人的には、お子ちゃまなのか「カフェラテ」派かと思われます。

 気になる方はチェックしてみてください。

 

 

 その後、コーヒーを飲みながら、そのコンビニから少しズレた小道に行きました。 後で知ったのですが、その小道が今回のメインとなる「蛇崩川緑道」でした。

 大人2人がすれ違えるほどの幅の小道です。両側は、花壇になりツツジなどの花が咲いています。

f:id:yasubelog:20200429103256j:plain

 

①駒沢橋

 

 以前から存在は知っていたのですが、少し進んでいくと気になるものを発見。

 侵入止めのポールなのですが、そこに「駒沢橋」の文字が……。「駒沢橋?」、「橋?」、といった感じでした。

f:id:yasubelog:20200429103437j:plain

 

②小泉橋

 

 そして、公園を抜け、更に進むと、今度は「小泉橋」。

f:id:yasubelog:20200429103735j:plain

 

③向橋

 

 続いては、「向橋」。

f:id:yasubelog:20200429103820j:plain

 

 

④田端橋

 

 その先は、「田端橋」。

 (こちらだけアングルが違い、見づらく申し訳ございません。)

f:id:yasubelog:20200429103912j:plain

 

⑤宮前橋


 そして、最後に「宮前橋」といった感じに次々に名称の違う橋が出てきます。

 「?」「?」「?」「?」「?」の連続……。

f:id:yasubelog:20200429104042j:plain


 気にはなったものの、小道を歩いていた時に、色々なものに目が止まりシャッターを切ったので順にアップしてきます。

 小道脇に咲いていた白い花。花の名前が分かる携帯アプリで検索したところ、「ナニワイバラ」との事。

f:id:yasubelog:20200429104347j:plain

 

 小道に樹木が飛び出し、切断面が印象的なサクラの木。「保存樹木」と貼ってありました。

f:id:yasubelog:20200429104523j:plain

 

 花の蜜を吸いに来た蝶。クロアゲハなのかな?じっとしていたので撮影することに成功しました。

f:id:yasubelog:20200429104758j:plain

 

 そんなこんなで、小道を進むと環状7号線の駒留陸橋付近へと出ました。

f:id:yasubelog:20200429105047j:plain

 

5つの橋の場所

 

 写真を撮った5つの橋の場所はこちらになります。

 

橋の名称が残っている理由

 

 ところで、なぜ「橋?」なのかを自宅に帰って調べたところ、世田谷区が提供しているホームページに記載がありましたので紹介させていただきます。

 昔、この緑道の場所は、「蛇崩川(じゃくずれがわ)」という川が流れており、その川にふたをして出来た緑道で、私が今回歩いた区間は600mほどでしたが、全部で3キロほどの遊歩道との事でした。

 機会があれば続きも歩いてみたいと思います。

 蛇崩川緑道については、以下の世田谷区公式ホームページで紹介されています。気になる方はチェックしてみてください。

www.city.setagaya.lg.jp

 

今日のお写んぽ 番外編

 

 蛇崩川緑道以外で気になったモノをいくつか掲載。

 「ネジ」感が半端ない看板。すごい書体なので思わずシャッターを切ってしまいました。「ステン」「ネジ」「全般」すべて書体が違います。

f:id:yasubelog:20200429110812j:plain

 

 道端のお地蔵様。

 地域で大切にされているようです。

f:id:yasubelog:20200429111015j:plain

 

 以上が、今回のお写んぽでした。

「お写んぽ」時間は、1時間30分弱で、歩数にして約7,000歩という結果でした。

 

 これからも、体と心のリフレッシュを兼ね、「お写んぽ」に行って行きたいと思います。

 

 

世界最小パズル「姫路城」の続報

 

 最後に、前回書いた「極小パズル」の続報を少し。

 前回は、「枠」と「石垣」・「城」の一部が分かる状態でしたが、1日頑張った事により、「城」と「石垣」が分かるようになりました。

 

f:id:yasubelog:20200429111611j:plain

 

 しかし、ここからが非常に難易度が上がりそうです。木々の「緑」・空の「青」が余白部分のほとんどを占めています……。

 出来上がるか非常に心配です。汗

 今後もちょこちょこ進めていきたいと思います。その都度、アップできればと思います。

 

 

最後に

 

 それでは、今回もこの辺で自粛生活日記 その13を終わりたいと思います。

 今後も、楽しく自粛生活を送って行きたいと思います。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。