40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

「ヱビスビール記念館」でエビスツアーに参加してみた。見つけたら幸せになれる?と都市伝説になっている「ラッキーヱビス」も見られます。

f:id:yasubelog:20190119144229j:plain

 更新内容
20年5月2日:一部内容を加筆しました。タイトルの変更、及び言葉の表現などを少し整えました。
20年5月12日:カテゴリーを修正しました。

お題「ちょっとした贅沢」

こんにちは、こんばんは、やすべえです。

 

 8連休後の4連勤ということで、本日久々にお休みを頂きました。

 8連休を取った事ですっかり休み癖がついてしまい、今まで4連連勤などは珍しくなかったのですが、4日目の出勤では休日が恋しくなってしまいました。(笑)

 

 今回は、先日のブログで書かせていただいた「恵比寿」の話しの続きを書きたいと思います。

 

 

  

 前回は、以下の記事内で「恵比寿ガーデンプレイス」全体について書かせていただきましたが、今回は、同じ敷地内にある「ヱビスビール記念館」について書きたいと思います。

 お時間のある方は、ぜひ一緒に読んでみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

 

 「ヱビスビール記念館」へは、併設している三越恵比寿から地下1階へ降り、連絡通路を通って行くことができます。

 

20年5月2日、以下の内容を加筆しました。

20年3月30日に、三越恵比寿店は、2021年2月28日(日)に営業を終了することが決定されました。現在、公式サイトにその旨が告知されています。

 

 

ヱビスビール記念館

 

 連絡通路を抜けると正面入り口になります。 

f:id:yasubelog:20190117091607j:plain

 

 記念館のガラス戸を抜けると、向かって左側にインフォメーション、右側にはヱビスビールの缶で出来たオブジェや、えびす様の像などがあります。

f:id:yasubelog:20190119110102j:plain

 

 インフォメーションの左側には、ヱビスツアーの残席状況の案内板があります。

 私が訪れた時は、直前の回は埋まっていましたが、次の回で参加する事が出来ました。

 ※平日は30分置きに、日曜・祝日は約20分置きにヱビスツアーは開催しています。

 詳しくは、以下の公式ホームページ内のヱビスツアー開始時間の表をご覧ください。 

f:id:yasubelog:20190119110856j:plain

 

 また受付の反対側には、ヱビスビールの缶を積み上げて出来た缶のオブジェや、えびす様の像などもあります。

f:id:yasubelog:20190119111226j:plain

f:id:yasubelog:20190119111253j:plain
f:id:yasubelog:20190119111313j:plain

 

 インフォメーション奥の階段を下るとその中腹には、大きなえびす様絵が描かれたカーペットが敷かれたスペースがあります。かなり広いスペースです。

 ※写真奥に写っているのは、妻と娘です。

f:id:yasubelog:20190119111859j:plain

 

 更に階段を下ると正面には、美しく銅色に輝く大きな仕込釜が見えてきます。この仕込釜は、実際に1987年まで恵比寿工場で使用されていたものとの事でした。

 そして、仕込釜の前にあるツアーカウンターでツアー参加希望の方は、ツアーを申し込む流れとなります。

f:id:yasubelog:20190119112842j:plain

 

 

ヱビスツアーへ参加

 

ヱビスツアー概要

 

 ヱビスツアーの概要は以下の様になっております。 

所要時間:約40分(試飲含む)
スタート時間:ツアー開始時間はこちらをご確認ください。
受付時間:ツアースタート時間の10分前までに受付をお済ませください(11:00~)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日
定員:18名様
   ※前日までのご予約は10名様までになります
参加費:大人 500円、中学生~20歳未満 300円、小学生以下 無料
    ※試飲2杯まで

 

 所要時間の40分の内訳としては、前半の約20分強がヱビスビールのこれまでの歩みなどにふれる学びの時間で、残りが試飲の時間となります。

 

 

ツアーラウンジ(ツアー参加者の待機場)

 

 受付を済ませたツアー参加者は、開始の5分前までにフロア内左側にあるツアー参加者専用のツアーラウンジで待機となります。

 ツアーラウンジ内には、現在の恵比寿ガーデンプレイになる前の恵比寿ビール工場のジオラマなども展示されています。 

f:id:yasubelog:20190119114311j:plain

f:id:yasubelog:20190119114336j:plain

 

 

ヱビスギャラリー

 

f:id:yasubelog:20190119115546j:plain

 

 そして、いよいよツアーが始まります。

 ヱビスキャラリー内は、ヱビスのエキスパート「ブランドコミュニケーター」の女性の方が、貴重なスライド映像や、展示物について説明をしていただき、各ブースを一緒に回っていきます。

 

 

気になった展示物

 

 次にギャラリー内で、気になった展示物を写真に納めましたので、いくつか写真をアップしたいと思います。

 

1890年(明治23)発売の「ヱビスビール

 

f:id:yasubelog:20190119115909j:plain

f:id:yasubelog:20190119115927j:plain

 

 創業当時のヱビスビールの瓶ビールです。

 今とは、だいぶラベルのデザインも違います。

 また、当時は、瓶自体は手作りのため、瓶の注ぎ口のサイズも微妙に1本、1本違い、栓は今の様な王冠ではなく、ワインと同じコルクを使用していたとの事でした。

  

東洋のビール王、馬越恭平の写真

 

f:id:yasubelog:20190119120618j:plain

 

 東洋のビール王と呼ばれた馬越恭平さんの写真が紹介されていました。

 馬越恭平さんの事をご存知ではない方もいらっしゃるかと思いますので、ウィキペディアのリンクを張らせていただきます。

馬越 恭平(まこし きょうへい、1844年11月21日(天保15年10月12日) - 1933年(昭和8年)4月20日)は、日本の実業家。三井物産に勤務し、大日本麦酒日本麦酒、朝日麦酒、札幌麦酒の合併会社)の社長を務めた人物。大日本麦酒の大合同合併を画策し、「日本のビール王」とよばれた。衆議院議員(1期)、貴族院勅選議員。茶人・馬越化生としても知られた。

引用:馬越恭平 - Wikipedia より

 

 馬越恭平さんについては、ブランドコミュニケーターの方の説明の中でも、逸話などが度々登場してきます。

 以下は少しネタバレになってしまいますが、ツアー中、その偉業を称え作られた彼の銅像ヱビスビール記念館のあるが、どこにあるか?といった質問などがありました。

 私も、どこに設置されている気づきませんでしたが、正解は、ヱビスビール記念館の館内に入るガラス戸手前の左側となります。 

 因みに、こちらが馬越恭平さんの銅像です。

f:id:yasubelog:20190119130743j:plain

 

 

恵比寿ビヤホールの模型

 

f:id:yasubelog:20190119130915j:plain
f:id:yasubelog:20190119130935j:plain



 1899年、新橋際(現銀座8丁目)に「恵比寿ビヤホール」を開設した際の模型。

 それを記念し、8月4日は「ビヤホールの日」との事です。

www.ginzalion.jp

 

 

ヱビスビールが掲載されている漫画

 

f:id:yasubelog:20190119131321j:plain

f:id:yasubelog:20190119131352j:plain

 

 ヱビスビールは、色々な漫画内でも登場しています。

 上の写真が美味しんぼの16巻、下がエヴァンゲリオン2巻での掲載シーンです。

 

 

 その他にもブランドコミュニケーターの方は、ヱビスにまつわる色々な小ネタを教えてくれました。

  • 恵比寿駅の山手線上り線、下り線で流れる曲のキーが違う
  • 恵比寿駅に停車する埼京線湘南新宿ラインでは、演奏する楽器が違う
  • 王冠にあるギザギザは、全部で21ある

 等など……。

 

 

テイスティングタイム

 

 一通りヱビスギャラリー内を回ると、テイスティングを行うコミュニケーションステージへ移動します。

f:id:yasubelog:20190119141225j:plain

 

f:id:yasubelog:20190119141310j:plain

 

 いよいよ試飲タイムです。

 ここでは、通常のヱビスビールと、琥珀ヱビスの2種類のヱビスビールを飲み比べる事ができます。

 残念ながら、琥珀ヱビスの写真は撮り損ねてしまいました…。

f:id:yasubelog:20190119141616j:plain

 

 一緒におツマミもいただけます。

f:id:yasubelog:20190119142636j:plain

 

 

 私は、げこの為、 サッポロビールノンアルコールビール「麦のくつろぎ」をグラスに注ぎ乾杯。娘は、りんごジュースをセレクトしました。

 

 現在、私の好きな星野源がテレビCMを行なっているノンアルコールビールです。

f:id:yasubelog:20190119141837j:plain

  

 

 ブランドコミュニケーターによる、美味しい缶ビールの注ぎ方「三度注ぎ」の実演などもありました。

f:id:yasubelog:20190119142503j:plain

 

 因みに『3度注ぎ』がこちらになります。公式ホームページに掲載がありましたので、リンクを貼らせていただきました。

 普通に注ぐより美味しいようなので、気になる方は試してみてください。

f:id:yasubelog:20190119201515j:plain

 

 また、瓶ビールのヱビスビールのみに存在する「ラッキーヱビス」についても、ボードを使いながら紹介していただけました。

f:id:yasubelog:20190119143048j:plain

 

 こちらがそのボードになります。左右の図の違い分かりますか?

 右の図がラッキーヱビスの絵になります。えびす様が背負っている魚籠に赤いタイの尻尾が…。

 何万本に1本という割合で、ラッキーヱビスのラベルが貼られた瓶がある様です。因みに、この瓶を見た人は、幸せになれるという都市伝説がある様です。

 実は、この瓶、ヱビスビール記念館内で実物を見る事ができます。

 後ほど、紹介させていただきます。

 

 何だかんだで、あっという間に楽しいヱビスツアーは終わってしまいました。

 

 

ラッキーヱビスについて

 

 先ほどのラッキーヱビスのラベルが貼られた瓶ですが、併設する売店内で見る事ができます。

f:id:yasubelog:20190119144135j:plain

 

 

ラッキーヱビスのラベル

 

 だいぶ引っ張ってしまいましたが、こちらがラッキーヱビスです。

f:id:yasubelog:20190119144229j:plain

 

 確かに、えびす様と2匹の赤いタイを。下が一般的なヱビスビールの瓶になりますので、やはり違います。

f:id:yasubelog:20190119144443j:plain

 

 自分で見つけないとご利益はない様なので、今度見かけた際には、意識してみたいと思います。

 

 ラッキーヱビスについて書かれたブログがありましたので、リンクを貼っておきます。

y.sapporobeer.jp

 

 

ヱビスビール記念館のお問い合わせ・営業時間

 

 ヱビスビール記念館に関する情報を以下にまとめさせていただきます。

所在地:〒150-8522 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス
お問合せ先:03-5423-7255
開館時間:11:00~19:00(ヱビスツアー最終回 平日17:10 / 土日・祝日17:30)

     最終入館時間 18:30
休館日: 月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)、年末年始
     ※施設保守のため臨時で休館日を設ける場合がありますのでご了承ください。

料金: 入館料は無料、ヱビスツアー、テイスティングサロンでの試飲は有料です。
ヱビスツアー料金:大人(20歳以上) 500円(ヱビス2種類試飲つき)
         中学生以上20歳未満 300円(ソフトドリンク付き)
                                小学生以下 無料 (ソフトドリンク付き)
 ※未成年者のみのツアーご参加は、ヱビスギャラリーまでのご案内とさせていただきます。

 

ヱビスビール記念館所在地

 

 

 

まとめ

 

 ヱビスビール記念館いかがでしたか?ビール好きな人はもちろん、ビールのあまり好きではない人も楽しめる施設となっています。

 まだ行かれた事がない方で、この記事を読み興味を持たれた方は、ぜひ足を運んでみてみてください。

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。