40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

22年2月初旬:散歩の達人別冊 街がわかる 東京散歩地図掲載【目黒・白金】コースをお写んぽ。其の弐/成就院周辺

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 今回は、昨日より投稿している22年2月初旬:散歩の達人別冊 街がわかる 東京散歩地図掲載【目黒・白金】コースをお写んぽ。の話しが、其の壱となっていますので、続きを書いていきたいと思います。

 其の壱では、成就院周辺をお写んぽ。してみました。その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

 

 今回のお写んぽ。カメラは、FUJIFILM X-E4XF 27mmF2.8 R WRという組み合わせとなっています。

 そして、フィルムシュミレーションの設定は、昨日に引き続き私がはてなブログで購読リスト登録していて、FUJIFILMのカメラについて勉強させていただいているメガネ屋のモアイさま愛用のX100Vでカスタム登録しているPRO Neg.Stdの設定で撮影してきました。

  • フィルムシミュレーション:Pro Neg.Std
  • グレインエフェクト:OFF
  • カラークローム・エフェクト:弱
  • カラークローム ブルー:OFF
  • ホワイトバランス:オート(R:±0 B:±0)
  • DR:400%Dレンジ優先:OFF
  • トーンカーブ H-2.0 S-2.0
  • カラー:+2
  • シャープネス:0
  • 高感度ノイズ低減:-3
  • 明瞭度:0

 

 また、基本的には、jpg撮って出しですが、Lightroom classicを使用し水平・垂直方向を修正するトリミングだけ行っています。(性格的な問題なのか、とうも縦横が合っていないとしっくりこないもので…。)

 

 

 それでは、はじめていきたいとおもいます。

 

 

今回の「目黒・白金」のお写んぽ。コースについて

 まずはじめに、今回のお写んぽ。の順路としては、以下のようになっています。

  1. 成就院 
  2. 目黒不動尊
  3. 五百羅漢寺
  4. 蟠龍寺
  5. 目黒寄生虫館
  6. 大円寺
  7. 東京都庭園美術館
  8. 国立科学博物館附属自然教育園

 となり、約4.0km。時間にして、約1時間。約5,400歩のコースとなっています。

 

 

成就院周辺をお写んぽ

 今回は、成就院周辺を撮影した写真を掲載しています。

 

成就院

f:id:yasubelog:20220214095307j:plain

 成就院の境内入り口を切り撮った1枚。

 目黒不動尊参道入口より目黒不動門前通りを歩くこと数分。目黒不動尊方面の左手側に、第一チェックポイントの成就院の境内入り口が見えてきました。

 天台宗の名僧・慈覚大師が天安2年(858)開創した寺院となります。

 

▼本堂

f:id:yasubelog:20220215085523j:plain

 成就院の本堂を切り撮った1枚。

 其の壱では、投稿が境内入り口で終わってしまったため、境内に入っていきます。入ってすぐの所には本堂があり、壁を見てみると、たこの絵が描かれた看板が飾られています。実は、この成就院、別名たこ薬師成就院とも呼ばれています。

 公式サイトなどを見てみると、たこ薬師成就院と出てくるので、むしろこちらの名のほうがメジャーなのかもしれません。

www.jyoujyuin.jp

 

▼絵馬

f:id:yasubelog:20220215090320j:plain

 境内の絵馬を切り撮った1枚。

 絵馬には、先ほどと同じたこの絵が描かれ、以下の文字が書かれています。

 ありがたや福をすいよせる(多幸)たこ薬師。

 実際には見れませんでしたが、本尊の薬師如来像は、タコが土台を支えていることからたこ薬師の異名が付けられたといわれています。

 

▼だるま

f:id:yasubelog:20220215091137j:plain

 境内にある建物内のだるまを切り撮った1枚。

 同じく境内にある建物内を覗いてみると、大量のだるまを目にすることが出来ました。写真では、チラッとしか写っていませんが、中には大量のだるまが入れられてました。

 

 

▼八っ目やにしむら

f:id:yasubelog:20220215091544j:plain

 うなぎの専門店八っ目やにしむらを切り撮った1枚。

 成就院を後にし、再び目黒不動門前通りを歩きます。少し歩くと、どことなく美味しい匂いが漂ってきました。

 その匂いの正体は、こちらうなぎの専門店八っ目やにしむらさんのうなぎを焼く匂いでした。写真では分かりづらいですが、うなぎの専門店八っ目やにしむらさんでは、軒先で炭火を使い、1枚、1枚丁寧に蒲焼きを焼いていました。

 因みに、こちらのお店、大正時代創業のうなぎ店で、こちらのお店は昭和35年(1960)に開業し、目黒不動尊門前の名物との事です。

 

目黒不動尊

f:id:yasubelog:20220215093942j:plain

 目黒不動尊の門を切り撮った1枚。

 前述のうなぎの専門店八っ目やにしむらさんの角を曲がると、その先には目黒不動尊門が見えてきます。

 本来は、中に入りたいところですが、目黒不動尊境内ではかなりの写真を撮り、切が悪くなるので境内の写真の投稿は明日にしたいと思います。

 

 

今回使用したカメラとレンズ

 

 

さいごに

 今回は、散歩の達人の別冊 街がわかる 東京散歩地図に紹介されているお散歩コース目黒・白金東急目黒線不動駅前から成就院周辺お写んぽ。した際に撮った写真を順に投稿しました。

 今回は、昨日に続きかなりのスローペースでの投稿となっています。チェックポイントも、進むことには進みましたが、まさかの1.成就院のみという状況…。

 当然ですが、まだまだお写んぽ。は続きますので、今後ともお付き合いのほど、宜しくお願い致します。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。