40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

24年4月下旬:吉祥寺周辺をお写んぽ。 其の壱

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 以前、GALLERY ZENON(ギャラリー ゼノン)で開催している『北条司展』を観てきた話を投稿させていただきましたが、久しぶりの吉祥寺という事で、GALLERY ZENON(ギャラリー ゼノン)へ向かう道中、吉祥寺の街を撮ってきましたので、その時に撮影した写真を備忘録も兼ね数回に分けて投稿したいと思います。

 

 因みに、GALLERY ZENON(ギャラリー ゼノン)で開催している『北条司展』の話について投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

 

 

 今回のお写んぽ。のカメラとレンズは、FUJIFILM X-E4と、XF27mm F2.8 R WRの組み合わせとなっています。

 

 それでは、はじめていきたいと思います。

 

京王井の頭線 吉祥寺駅ホーム

 

京王井の頭線 吉祥寺駅改札

 

京王吉祥寺駅 公園口 その1

 

京王吉祥寺駅 公園口 その2

 

京王井の頭線 高架下

 

 娘の通う高校が京王井の頭線沿線という事で、今年に入り京王井の頭線沿線には、度々お世話みなっています。

 それにしても、冒頭の京王井の頭線の車両。中身は、進化しているのかと思いますが、外見は、私の幼少の頃と同じ様な気もします。その為、どことなくレトロ感が感じられます。

 

 

 今回は、吉祥寺駅と駅周辺のみの投稿となりましたが、次回以降は、吉祥寺の街中スナップが中心になるかと思いますので、もうしばらくお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。

 これにて、失礼させて頂きます。