おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。
前回は、約100日ぶりに宝くじ企画の「億万長者への道」を掲載させていただきましたが、今回は、お休み以前からもちょこちょこ掲載させていただいていたおすすめランチのお店を紹介したいと思います。
今回は、私の地元駒沢にあるタイ語で「小さな唐辛子」という意味の人気のタイカリーのお店「タイカリーピキヌー」さんになります。
では、早速紹介していきたいと思います。
タイカリーピキヌーまでのアクセス。
お店の場所は世田谷区駒沢。
東急田園都市線駒沢大学駅の駒沢公園口より少し歩いたところにお店はあります。
近くの駅からのアクセスは以下のとおりとなっています
お店の様子
お店の外観はこちら。
外観といっても路面に面している訳ではなく、こちらの建物内の1角で営業しています。
ぱっと見、この先にカリー専門店がある様には思えない感じです。その為、初見の方は、少し入りずらいかもしれません。
建物に入った突き当たりがタイカリーピキヌーになります。少しですが体感が感じられるかと思います。
私が訪れた時は、日曜日の開店(12時)直前という事もあり、お店の前には開店を待つお客さまの列ができていました。
店内の様子
そして店内へ。
帰りがけに入口で撮影した写真がありますので、以下に貼らせていただきます。
入口入ってすぐ目の前がカウンター席となり、カウンター席を抜けた奥がテーブル席となります。
店内はそこまで広くなく、食べログには席数25席と記載されていました。
お店のメニュー表
お店のメニューは、こちらになります。
天井のライトが反射し少しみづらいですが、メニュー表は、グリーンカリーはじめ全7種のカレーについて書かれたシートと、ドリンク・サラダ・デザートについて書かれたシートの2枚になります。
ブック形式ではなくラミネート加工され、写真の様な形で各テーブルに敷かれています。
カリーのお店という事で、カリーのシートには、各カリーの紹介コメントと、辛さレベルが赤唐辛子のイラストで分かりやすく記載されています。
注文したメニュー
私が注文したのはこちら。
メニュー表の一番上に記載されているグリーンカリーを注文しました。
ライスについては、お腹が空いていた為、珍しくライスを大盛にしています。メニュー表にも記載されていますが、ライス大盛は基本無料ですが、食べ残した場合は、別途100円かかる様です。
そして、メインのルーには、牛肉、キャベツ、ピーマン、ナス、フレッシュバジル、青唐辛子、ココナッツミルクなどが入っています。
辛さレベルは、お店は最も辛くない2という事で、少しピリ辛となっていますが、その人のレベルにもよりますが、野菜も多く入っていおり辛いのが苦手な方でも美味しく頂けるカリーとなっています。
因みに、グリーンカリーについてメニュー表には、以下の様に紹介されています。
タイカリーの中では、馴染みあるメニュー名だからこそ、これを食べることでピキヌーが他とは違う事がよく分かると思います。そういう意味でピキヌーの本当の入口はこれかもしれません。
引用:ピキーヌーメニュー表より
上の写真の様にルーとライスが別々のお皿で配膳されますが、私はいつも、下の写真の様にルーをライスの上に全部かけていただきます。
また、各テーブルには、ドリンクなどのメニュー表の中央に紹介されているナンプラーが設置されており、お好みでナンプラーをかける事が出来ます。
さいごに
今回は、駒沢にあるタイ語で「小さな唐辛子」という意味の人気のタイカリーのお店「タイカリーピキヌー」さんを紹介させていただきました。
こちらのお店は、私の地元駒沢でも人気のタイカリーのお店となっています。
また、店内にポスターが掲示されているので、行かれた事がある方ならご存知だと思いますが、有名なタレントさんや、女優の方もひいきのお店として利用している様です。
今回は、辛さレベル2の定番グリーンカリーを注文しましたが、次回は、カリーの概念が変わるという香りを食べるカリーこと、カントリーカリーにチャレンジしてみたいと思います。
ぜひ、近くに行く機会がありましたら、足を運んでみてみてください。オススメです。
それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
これにて、失礼させて頂きます。
店舗情報
店名:タイカリーピキヌー
ジャンル:カレー、タイ料理
お問い合わせ:03-3422-7702
予約可否:予約不可
住所:東京都世田谷区駒沢1-4-10 サエキビル 1F
交通手段:駒沢大学駅から153m
営業時間:[月・木・金] 11:30~15:00、18:00~21:00(L.O.20:00)
[土・日・祝] 12:00~15:00、18:00~21:00(L.O.20:00)
日曜営業定休日:火曜・水曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ススメ度(個人的評価) ※10段階評価 ★★★★★★★★★☆(9)