こんにちは、こんばんは、やすべえです。
ゴールデン・ウィークいよいよはじまりましたね…。少しこの書き出し方遅いですが…。2日前ぐらいの書き出しですね(笑)
ゴールデン・ウィークって、何ともいい響きです。(笑)
今年のゴールデン・ウィークは?
今年のゴールデン・ウィークは、暦通りのお休という方は、もう、前半の大型連休は、本日が最後日です。充実した最終日をお過ごしください。
■暦通りの方のゴールデン・ウィーク ※赤丸が休日
また、5/1(火)、2(水)も有給取って休みだよ!という読者の方がいらっしゃいましたら、まだまだお休がたっぷりありますので、ごゆっくり連休を楽しんでください。今年は、最高で9連休との事。何とも羨ましい話です。一体、どれだけの方が取れるのだろう…。
■5/1(火)、2(水)と有給を取り9連休の方のゴールデン・ウィーク ※赤丸が休日
私のゴールデン・ウィーク期間は?
私は、小売業に従事している為、ゴールデン・ウィーク=連休という考えは無く、むしろ、ゴールデン・ウィーク=商機(商売のチャンス)となり、ゴールデン・ウィーク期間は多くのお客さまの来店が見込め、毎日が土曜、日曜日の週末状態となり、売上が大きく伸びる時期となります。
その為、通常勤務(週休2日)の為、あぁ、連休欲しい…。と内心思うところもありますが、もう18年も勤務していると慣れといいますか、諦めといいますか、あまり気にならないようになってきます。
その為、私自身は働いていれば良いのですが、妻と娘にとっては、遠出も出来ないため寂しいゴールデン・ウィークと毎年なっています。
でも、全てが悪いわけではありません。いい面もあります。それは、早番での出勤時、満員電車に乗らなくて済む!という事です。
私が住む街の沿線の田園都市線は、都内でも屈指の乗車率を誇る電車ですが、この時期だけは、意外と空いています。ラッキーな時は、地元の駅から座れる事もあります。ゴールデン・ウィーク期間中の密かな楽しみとなっています。因みに、昨日は、見事に座ることが出来ました!(小さくガッツポーズ)
それぐらいは、楽しみがないとやってられません。(笑)
出典:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード より
本日もこれから出勤
今日も会社があります。遅番のため、午後1時出社となりますが、逆に、このぐらい遅いと、地味に混んでいたりします。(笑)
因みに、娘と、妻は、朝から上野公園内の国立科学博物館で6月17日(日)まで開催の『特別人体展』を観に出掛けてしまいます。今度、お土産話でも聞こうかと思います。
jintai2018.jp より引用
まとめ&チョコっと西武ライオンズ情報
本来は、ネタを見つけた為、そのお話を書こうと思ったのですが、ゴールデン・ウィークについての書き出し部分だけで結構書いてしまいました。また、日を改めて、その話は書きたいと思います。
余談ですが、昨日も西武ライオンズは楽天相手に快勝です。これで、開幕から本拠地メットライフでは、負け知らずの11連勝です。正に、異常事態です…。(汗)
それでは、最後まで私のしょうもない話をお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『⭐』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
これにて、失礼させて頂きます。