40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

3月末:目黒川沿いをお写んぽ。その3

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 今回は、その1、その2と投稿してきた3月末:目黒川沿いをお写んぽ。が途中でしたので、その続きについて書いていきたいと思います。

 因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

  

 今回持参したカメラとレンズの組み合わせは、軽量で通勤用のリュックにも入るOLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡに、標準ズームレンズのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROでのお写んぽ。となります。

 

 未掲載の写真ストックの量から考えると、今回のその3が最終回となるかと思います。よろしければ、もう少しお付き合いください。

 

 それでは、はじめたいと思います。

 

▼反射

f:id:yasubelog:20210402083852j:plain

 

 目黒川に掛かる赤色の橋。中の橋を切り撮った1枚。

 本当は、もう少し目黒川の水面に赤色の中之橋が反射していれば素敵なのですが、水かさも少なく少し残念。

 でも、川の両岸から桜の枝が競うように伸び、花を咲かせ素敵な写真かと個人的には思います。

 

▼ガラスの中の世界

f:id:yasubelog:20210402084529j:plain

 

 目黒川沿いにあるSTARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYOのガラスの壁面に反射する世界を切り撮った1枚。

 行かれたことがある方ならお分かりいただけると思いますが、全面ガラス張りの店舗ということで、あえて、ガラスの壁面にレンズを向けシャッターを切っていみました。

 当然ですが、ガラス越しの世界の中にも桜の樹が花を咲かせています。

 

 今回のお写んぽの目的として、池尻大橋駅から、このSTARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYOまで行き、美味しいCoffeeを1杯飲んで引き返すという計画でしたが、コロナ禍ではありますが桜のシーズンという事で入場規制中……。

 店内に入るまで数十分かかるとの事でしたので、諦め引き返すことに。相変わらずの人気です。

 

▼花見はお控えください

f:id:yasubelog:20210402085539j:plain

 

 目黒川沿いに立て掛けられた看板を切り撮った1枚。

 看板には「花見はお控えください」と書かれていますが、正直、酷なコメントです。

 

▼中の橋

f:id:yasubelog:20210402085921j:plain

 

 中の橋を真横から切り撮った1枚。

 皆、思い思いに桜を楽しんでいます。考えてみれば、今まで何回も中の橋の写真を撮ったことはありますが、中の橋を渡った事は無いような。

 橋から見た風景は、また一味違うのかなぁ……。

 

目黒天空庭園オーパス夢ひろば

f:id:yasubelog:20210402090451j:plain

 

 目黒天空庭園オーパス夢ひろばと桜を切り撮った1枚。

 名称が分からず調べてみたところ、目黒天空庭園オーパス夢ひろばと言うとの事。一番広角側の14mmで撮影していました。

 因みに、目黒天空庭園オーパス夢ひろばについて、目黒区の公式サイトのリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

www.city.meguro.tokyo.jp

 

 普段あまり撮らない撮り方なので、こんな写真もアリかもと認識。色々と試したいと思います。

 

▼ダメ押し

f:id:yasubelog:20210402090346j:plain

 

 桜の花を切り撮った1枚。

 おそらく、今回の目黒川沿いお写んぽ。が、今年の桜の花の見納め、撮り納めになるかと思います。

 という事で、最後にダメ押しでもう1枚。来年の今頃は、このコロナの状況も好転していることを祈りたいと思います。

 

 

 その1から、その3までと連載となりましたが、こちらで、この3月末:目黒川沿いをお写んぽ。の話しは終わりとなります。

 最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

今回の撮影で使用したカメラとレンズ 

 

 

  それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。