40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

4月中旬:新旧が混在する松陰神社周辺をお写んぽ。其の弐

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

  

今回は、昨日投稿した4月中旬:新旧が混在する松陰神社周辺をお写んぽ。が其の壱で途中でしたので、続きについて書いていきたいと思います。

 因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

 

因みに、今回持参したカメラとレンズの組み合わせは、軽量で通勤用のリュックにも入るOLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡに、単焦点レンズのM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8でのお写んぽ。となります。

 

 それでは、はじめていきたいと思います。

 

▼オレンジ色の車

f:id:yasubelog:20210421213924j:plain

 

 マンション下の駐車場に停車するオレンジ色の車を切り撮った1枚。HONDAの車だということはエンブレムで分かるも車種までは不明。

 いいタイミングでカートを引いた女性が横切ったのでシャッターを切ってみました。

 

▼気になるお店TETSU s.p.a.

f:id:yasubelog:20210421214628j:plain

f:id:yasubelog:20210421215649j:plain

 

 以前から気になっていたお店TETSU s.p.a.を切り撮った1枚。

 二年前の夏、父が腰を痛め近所の国立病院で手術をした後、リバビリ目的で入院した病院へお見舞いに行くバスの窓越しにお店の存在を知る。写真では分からないが、正面向かって左側には、インパクトのある半身ボディーが待っています。

 この日は、時間があったので店内に潜入。セレクトされた衣料品とオリジナル?の衣料品、そして、ディスプレーなのか、売りものなのか分からない、F1などのモータースポーツカーの模型やミニカーなどが、店内には所狭しと展開されていました。

 

 ググったところ、公式サイトがありましたので、以下にリンクを貼らせていただきます。気になる方は、クリックしてみてください。

tetsuya-kanda.com

 

▼世田谷区役所

f:id:yasubelog:20210421220910j:plain

 

 世田谷区役所の第一庁舎と世田谷区民会館を結ぶ通路を切り撮った1枚。

 手前側の屋根により出来た影の部分と、日を浴びる奥の明るさのギャップがお気に入りの理由。柱には、Tokyo Olympic 2020の装飾が施されています。

 オリンピックの開会予定日まで100日を切ったというニュースが数日前に、ニュースで流れていました。そろそろ色々な意味で決断が必要な時期かと思います。

 

▼柱に刻まれた記録

f:id:yasubelog:20210421221606j:plain


 先ほどの写真の奥に写った日が差していた広場からから、世田谷区役所の第一庁舎を切り撮った1枚。

 第一庁舎の手前の柱をよく見てみると、男子の棒高跳びと、女子の走高跳の高さが刻まれていました。

 この数字が何を意味するのかググってみたところ、他の方が記述していましたので以下にリンクを貼らせていただきます。気になる方はチェックしてみてください。

ameblo.jp

 

▼八重桜

f:id:yasubelog:20210421222536j:plain

 

 世田谷区役所を後にし、国士舘中学校・高等学校の校舎がある方面へ。

 その道中で見つけた八重桜を切り撮った1枚。

 桜新町で見た八重桜が今年最後の桜と思っていたものの、まさか、こんな所でお目にかかるとは思ってもいませんでした。

 八重桜とは、25mmの単焦点レンズでは距離があった為、2倍デジタルを使用し撮影。そこまで良い画質の写真とは言えませんが、ホームページに掲載するぐらいならギリギリ◯かと。

 

 ここまで書いたところで、字数にして約1,300強。1記事の目標としている1,000文字も超えましたので、今回は、この辺で終わりとしたいと思います。

 今回のお写んぽでとった写真で未掲載のものもまだありますし、これと言って書くネタも尽きてしまっていますので、もう少しこの話しを引っ張りたいと思います。もうしばらく、お付き合いのほど宜しくお願いいたします。

 

 

今回の撮影で使用したカメラとレンズ 

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 シルバー マイクロフォーサーズ用 単焦点レンズ
 

 

  

それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。