おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。
ここの所、新宿御苑、三軒茶屋、そして目黒川とお写んぽ。記事の投稿が続いていましたが、今回は、先月の話になりますが、所用で大井町を訪ねた際に利用させていただいた中華料理のお店中華そば 永楽さんについて、備忘録も兼ね書いていきたいと思います。
最寄りの大井町駅は、東京ビックサイト(国際展示場)に行く際、電車で通過はするものの降りることはなく、今回、はじめての下車となりました。
そんな事もあり、折角、大井町に来たので食べて帰ろうという事になり、いつも利用するグルメサイトの食べログで色々と検索してみたところ、こちらのお店は大井町の行列中華との事で評価も★3.72(23年4月22日現在)と高く、口コミも良さそうなので入ってみました。
では、早速、「中華そば 永楽」さんを紹介したいと思います。
東急大井町線大井町駅より徒歩約1分の「中華そば 永楽」
お店の場所は、品川区東大井。
大井町駅の東口を出てから線路を越え、そのまま線路沿いすぐの脇に見える、下に写真を貼らせていただいた東小路飲食店街のアーチを抜けるとすぐ左手に中華そば 永楽さんが見えてきます。
東小路飲食店街のマップでもあれば…と思いググってみましたが、それらしいものは見つける事が出来ませんでしたので、断念させていただきます。
近くの駅からのアクセスは以下のとおりとなっています。
店の壁面にずらっと並んだ丸いすが目印
前述の東小路飲食店街のアーチを抜け少し歩くと向かって左手に店の壁面に沿って丸いすが並べられている、小豆色の暖簾が掛けられた店舗が見えてきます。こちらが中華 永楽さんになります。
私がお店に到着した時には、丸いすは満員御礼で座りきれず立って待っている人もいましたが、私が出た時には丸いすは、下の写真の通り空になっていました。
列は出来ていますが、ラーメン店という事で、お店の開店は早く、さほど待たずに入る事ができるかと思います。
店内とメニュー
店内の様子とメニューについて書きたい所ですが、生憎、すっかり撮り忘れてしまいましたので、グルメサイト食べログの永楽さんのページには、人気店ということで店内や料理の写真が掲載されています。
ご覧いただけるとお分かりいただけるかと思いますが、東小路飲食店街同様、いい意味で昭和の感じがするお店となっています。
約15分ほど並んだ後、相席なら店内に入る事ができるという事で、4人掛けのテーブル席へと座る事になりました。お店の壁面には、色々とメニューが書かれているのですが、初見という事で何を頼めばいいのか分からず、とりあえずラーメンと餃子を注文する事にしました。
今回いただいた「ラーメン」と「餃子」
注文してから、待つ事数分。
こちらがラーメン 750円になります。
もやしがたっぷり乗ったラーメンになります。写真で見るとスープが黒っぽく見えますが、実施には、そこまで黒みはありません。
煮卵とチャーシューがトッピングされています。
続いて、餃子 500円も運ばれてきました。こんがり焼け目の付いた餃子が6個並んでいます。出来立てほやほやで、肉汁がジューシーでした。
ラーメン&餃子のセットは無く、いずれも単品となりますが、セットで1,250円となります。
最近は、体重を気にしている為、食をセーブしていた事もあり、お腹いっぱいとなってしまいました。(笑)
さいごに
今回は、東急大井町線大井町駅より徒歩約1分の「中華 永楽」さんを紹介させていただきました。
食べログなどの情報サイトの口コミを頼りに来店してみましたが、当たりのお店だったと思います。
因みに、周りの人を見てみるともやしそばを注文している人が多く、美味しそうでしたので、次回、来る機会があればチャレンジしてみたいと思います。
近くに来る機会がある時は、ぜひ一度訪ねてみてください。行列に並んでも損は無いラーメン屋さんかと思います。
それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
これにて、失礼させて頂きます。
店舗情報
店名:永楽(【旧店名】中華そば 永楽)
ジャンル:ラーメン、餃子、中華料理
お問い合わせ:03-3471-8252
予約可否:予約不可
住所:東京都品川区東大井5-3-2
交通手段:JR京浜東北線 大井町駅 徒歩1分
東急大井町線 大井町駅改札出て左、線路を越えて線路沿いを左に入り
一本目の路地を右に曲がり左側 大井町駅から101m営業時間:[火~金]11:30~22:00
[土・日]11:30~21:00
日曜営業定休日:月曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
おすすめ度(個人的な評価)※10段階評価 ★★★★★★★★☆☆(8)