40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

その男、42歳にして台所に立つ! 210319 八宝菜他3品を作った話し。

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 今回は、その男、42歳にして台所に立つ!の第28回目になります。

 

 タイトルにも書かせてただ来ましたか、今回は、八宝菜がメイン料理になります。

 それでは、今回も私の「料理当番の日」に作った料理についての話しを書きたいと思います。

 因みに、先週の「料理当番の日」では、 野菜どっさり麻婆春雨他4品を作っています。その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。    

yasubeblog.hatenablog.com

 

 

 

 それでは、進めていきたいと思います。

 

 

本日の「おしながき」

 

 では、早速、今回私が作った料理の写真をアップしたいと思います。

f:id:yasubelog:20210321102658j:plain

 

 この日の「おしながき」は以下の内容になります。

  • ご飯
  • 長ねぎと豆腐、ワカメ、油揚げのおみそ汁
  • 八宝菜
  • 至高のマカロニサラダ

 の以上4品になります。

 ※品数がいつもより1品少ないので、貰い物のイチゴ(あまおう)をプラスしてみました。

 

 順に紹介していきたいと思います。

 

主な料理の紹介

 

 まずは、メインの八宝菜となります。

 

八宝菜

f:id:yasubelog:20210321102814j:plain

 

 以前からこの料理当番の日をいただいている方ならご存知だと思いますが、いつもはメイン料理に味の素から出ているCook Do」シリーズを使って料理していますが、先週に引き続きCook Do」シリーズから浮気をし、Nipponhamから発売されている医食同源シリーズの白菜があればすぐできる!八宝菜を使い料理してみました。

www.nipponham.co.jp

 

 お休みの日曜日、近所のスーパーへ妻と買い出しに行った際、買い物カートを押しながら惣菜コーナーを歩いていたとき、パケージに書かれた白菜があればすぐできる!の文字にピンときて思わず購入してしまいました。

 

 

 後ほど、作り方については紹介しますが、準備するのは本当に白菜だけで、簡単に調理することが出来、時短料理としてもオススメです。

 少し困った点といえば量の問題。個人的な問題とはなりますが、前回の麻婆春雨もそうでしたが、パッケージには、2〜3人前との表記がある為、5人家族の我が家では、おそらく足りないだろう…。という事で、2袋購入してみました。

 

 いつもの様に、料理手順を以下に記載させていただきます。

  

 材料は、永谷園の麻婆春雨・もやし・キャベツ・豚肉・水だけで、パッケージ裏面の料理手順に沿って、

  1. 白菜を切る・・・白菜は3〜4cm角に切ります。白い部分は薄くそぎ切りにしてください。
  2. 【具】を炒める。・・・フライパンに大さじ1杯の油を入り、白菜の白い部分と本品の【具】を強火約3分炒めてください。
    (※具材中の調味液も一緒に入れてください。)
  3. 【ソース】を加える・・・火が通ったら、白菜の葉の部分と本品の【ソース】を入れ強火約1分炒めてください。 

 以上で出来上がります。

  

 初挑戦ということで色々と不安はありましたが、基本的にはCook Doシリーズと変わりないため、簡単に作ることが出来ました。

 むしろ、白菜以外の食材が入っているので、Cook Doシリーズ以上に簡単かと思います。

 

 因みに、この中華名菜シリーズですが、色々とあるようなので、以下に公式サイトのリンクを貼っておきます。気になる方はチェックしてみてください。

www.nipponham.co.jp

 

 次に紹介するのが、サブおかずの至高のマカロニサラダになります。

 

至高のマカロニサラダ

f:id:yasubelog:20210321105255j:plain

 

 こちらは、この頃多用しているバズレシピの著者リュウジさんが運営しているYouTubeチャンネル料理研究家リュウジのバズレシピで公開しているレシピをもとに作っています。


もう脇役とは言わせない、地味なマカロニサラダが完全に主役になれる至高のレシピです【至高のマカロニサラダ】

 

 今回は、動画に沿って作ってみたところ、非常に美味しい至高のマカロニサラダが出来上がりました。

 作るのも簡単なので機会があれば作ってみてください。

 

 以上で、「料理当番の日」の話しを終わりにしたいと思います。

 

 

さいごに

 

 今回、「料理当番の日」は如何でしたでしょうか?

 

 今回は、いつも愛用しているCook Doシリーズから、同じく簡単料理のNipponhamuの中華名菜にスイッチしてみました。たまには、こういうのもイイですね。 

 この記事を書くにあたり、Nipponhamuの中華名菜の公式サイトを覗いてみたところ、アレンジメニューのバリエーションもあるようなので、機会を見て色々と挑戦してみたいと思います。

 

 因みに、今回の料理写真も、すべてiPhone SEのカメラで撮影しています。

 

 今後も、仕事の関係で難しい週もあるかもしれませんが、続けられる範囲で続けていきたいと思います。

 

  

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。