おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。
8月に入り数日が経ちましたが、連日異常に暑い日が続きます。
スタッフ職という仕事柄、自宅と会社の行き来で、ほぼ外出などをする事は無いのですが、先日、新規で取引をはじめるとある会社にフロアや売場環境などについて誰かが説明しに行く話しとなりした。
しかし、売場内で体調不良などによる突発などが重なり営業部門で行ける人員が居なく、急きょ、私にお鉢が回り代打で外出する事となりました。実に、数年ぶりの外回りとなります。
営業部門にいた頃は、お取引先への商談や、お客さまのクレーム対応などで、何だかんだで最低月1回は外出をしていましたが、スタッフ職になってからは外出する事などは無くなり、暑さ寒さに関係のない社内の事務所にて業務にあたる日々を過ごしていました。
まあ、体調を考慮し、今の職種に変更してもらった事もあり、当たり前といえば、当たり前ですが、如何に恵まれた職場に異動させてもらえたか、改めて気付かされる事となりました。
暑い日の外出という事で、先日、ブログ内で紹介した首掛け式のダブルファンなども使用してみましたが、気休め程度で無いよりマシといったレベル。こんな暑い中、本当に外回りをされている世の中のサラリーマンの方々には、本当に頭が下がります。
因みに、酷評した後で紹介するのも何ですが、前述のダブルファンの記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。
と、だいぶどうでもいい話しをグタグダと書いてしまいましたが、ここからが本日の本題。
今回の話しは、私が最近購入した雑誌の紹介となります。
この記事のタイトルにも記載されている為、既にネタバレですがその雑誌とは、マイナビ出版から発売されているMac Fan 9月号となります。
折角なので、購入した雑誌の表紙の写真を以下に掲載させていただきます。
因みに、別冊で無料で使える「iMovie」で一からチャレンジ!Macでかんたん!動画編集バイブルなるモノも付属でついています。
こちらもしっかりした装丁なので、こちらが別冊で付いてきて、970円は案外安いのかもしれません。
- 価格: 840 円
- 楽天で詳細を見る
Mac Fanについては、約6年ほど前、以前使用していたMacBook Proを購入した時より、約1年ほど購入していた時期もありましたが、それ以降は、雑誌自体が場所も取る事もあり、基本立ち読み、もしくは地元図書館にて読むレベルとなっていました。
が、新しくMacBook Airを購入した事もあり、今月号が店頭に並び出した頃から、再びMac Fanが気になり出してしまい、遂に先日、ある出来事を理由に購入する事となってしまいました。
そのある出来事というのがコチラになります。
私が好きなガジェット系YouTubeチャンネル「KICS」を運営しているイマムラケンタさんが、Mac Fanに載りましたという内容の動画をサブチャンネルで話しているのを観た事により、迷っていた自分の肩をポンと押され購入してしまいました…。
昨日投稿したmonographの堀口英剛さんの話といい、どんだけ自分より年齢がひと回り以上下の若者に影響されているんだよ!自分自身に突っ込みたくなる気もしますが、かなり影響されています。(笑)
購入してまだ日にちも間もない事もあり、まだあまり目を通してはいませんが、イマムラケンタさんの関連記事はもちろん、Macを使用していく中で、お役に立つ情報なども色々と書かれているので、その他の記事についても読んでみたいと思います。
内容によっては、これからしばらく私の定期購読の雑誌に返り咲くかもしれません。その際は、今回の様な取ってつけた様な内容ではなく、記事にしたいと思います。
どうでもいい話しをダラダラ書いてしまいましたが、以上で、今回の話しは、終わりにしたいと思います。
それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
これにて、失礼させて頂きます。