40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

その男、42歳にして台所に立つ! 210225 青椒肉絲(チンジャオロウスー)他4品を作った話し。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 今回は、その男、42歳にして台所に立つ!の第25回目になります。

 

 タイトルにも書かせてただ来ましたか、今回は、青椒肉絲(チンジャオロウスー)がメイン料理になります。

 それでは、今回も私の「料理当番の日」に作った料理についての話しを書きたいと思います。

 因みに、先週の「料理当番の日」では、 豚バラ大根他3品を作っています。その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。  

yasubeblog.hatenablog.com

  

  

 それでは、進めていきたいと思います。

 

 

本日の「おしながき」

 

 では、早速、今回私が作った料理の写真をアップしたいと思います。

f:id:yasubelog:20210301085837j:plain

 

 この日の「おしながき」は以下の内容になります。

  • ご飯
  • 玉ねぎと豆腐、ワカメのおみそ汁
  • 青椒肉絲(チンジャオロウスー)
  • エンドレスキャベツ
  • もずく酢

 の以上5品になります。

 

 順に紹介していきたいと思います。

 

主な料理の紹介

 

 まずは、メインの青椒肉絲(チンジャオロウスー)となります。

 

青椒肉絲(チンジャオロウスー)

f:id:yasubelog:20210301090248j:plain

 

 こちらはお馴染みの、「Cook Do」シリーズの中華合わせ調味料シリーズを使用して調理しました。 

www.ajinomoto.co.jp

 

 以前からこの「料理当番の日」シリーズを読んでいいただいている方はお気づきかと思いますが、今回の青椒肉絲(チンジャオロウスー)2度目の登場となります。

 因みに、昨年の12月17日に投稿した第17回目の時にも作っています。

 因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。  

 

yasubeblog.hatenablog.com

 

 この時も料理手順の記述は入れていますが、リンクを辿るのも面倒かと思いますので、以下に記載させていただきます。

  

 材料は、牛肉(または豚肉)薄切り、ピーマン、水煮たけのこ、片栗粉だけで、パッケージ裏面の料理手順に沿って、

  1. 下ごしらえ・・・ピーマン、水煮たけのこ:細切り。肉:細切りにして、片栗粉大さじ1をまぶす。
    POINT:片栗粉をまぶすと、お肉がやわらかジューシーに仕上がります。
  2. ピーマン、たけのこを炒める・・・熱したフライパンに油大さじ1を入れ、ピーマン、たけのこを炒め、火が通ったら皿にとる。
  3. 肉を炒め、「Cook Do®」を入れる・・・熱したフライパンに油大さじ1を入れ、焦げないように弱火で肉を炒める。火が通ったら、いったん火を止める。「Cook Do®」を入れて、再び火をつけ、中火で炒めて肉にからませる。
  4. ピーマン、たけのこを戻す・・・ピーマンとたけのこを戻し、炒め合わせてでき上がり。

 以上で出来上がります。

 

 パッケージ裏面の料理手順には記載はありませんが、※印で、お好みにより、パプリカを加えると、彩りよく仕上がります。と記載がありましたので、カラーピーマンを入れてみました。

 

 前回投稿した時もそうでしたが、食材の牛肉の薄切りですが、細切りをしようとすると、肉が薄いだけに上手く切れません。パッケージにも記載がありますが、細く切りたい方は、焼肉用などの厚めの肉を使うことをオススメします。

 まあ、細く切れなかったっとしても、味はそこまで変わらないと思います……。

 

 次に紹介するのが、サブおかずのエンドレスキャベツになります。

 

エンドレスキャベツ

f:id:yasubelog:20210301091559j:plain
 

 こちらは、この頃多用しているバズレシピの著者リュウジさんが運営しているYouTubeチャンネル料理研究家リュウジのバズレシピで公開している、以下の動画をもとに作っています。


ガチでキャベツ一玉イケるウマさ、第2の『無限キャベツ』出来ました【エンドレスキャベツ】

   

 今回は、動画に沿って作ってみたところ、初のキャベツの千切りに挑戦や、調理途中で調味料のすりゴマが無い事が判明!などのトラブル等はありましたが、美味しいエンドレスキャベツが出来上がりました。

 作るのも簡単なので機会があれば作ってみてください。

 

 

 以上で、「料理当番の日」の話しを終わりにしたいと思います。

 

 

さいごに

 

 今回、「料理当番の日」は如何でしたでしょうか?

  

 前回、豚バラ大根に緑色の絹さやを入れることで彩り問題を回避することが出来ましたが、今回の青椒肉絲(チンジャオロウスー)も、カラーピーマンを入れる正解だったと思います。

 

 ところで、1つ気になったのが、パプリカとカラーピーマンの違いについてです。

 私のいつも利用する近所のスーパーの店頭表示では、パプリカと、カラーピーマンとしっかり表記が分かれています。

 ググってみた所、生活協同組合ユーコープさんの公式サイトで、以下の様に紹介されていました。

カラーピーマンの一種がパプリカです。

カラーピーマンは大きさや形により、パプリカやジャンボピーマンなどと呼ばれます。

引用:カラーピーマンはパプリカとは違いますか? | 商品Q&A | 生活協同組合ユーコープ より

 

 種類的には一緒だったんですね。料理を通し、1つ賢くなることが出来ました。(笑) 

 因みに、今回の料理写真も、すべてiPhone SEのカメラで撮影しています。

 

 今後も、仕事の関係で難しい週もあるかもしれませんが、続けられる範囲で続けていきたいと思います。

 

  

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。