40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

4月中旬:新旧が混在する松陰神社周辺をお写んぽ。其の肆

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 今回は、3日連続で投稿している4月中旬:新旧が混在する松陰神社周辺をお写んぽ。が其の参で途中でしたので、続きについて書いていきたいと思います。

 因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

 

 今回持参したカメラとレンズの組み合わせは、軽量で通勤用のリュックにも入るOLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡに、単焦点レンズのM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8でのお写んぽ。となります。

 

 それでは、はじめていきたいと思います。

 

▼花びら

f:id:yasubelog:20210423083327j:plain

 

 手水舎の上の花びらを切り撮った1枚。

 明治神宮同様、境内にある手水舎は、感染防止の観点から柄杓では竹筒から流れるタイプとなっていました。

 よく見てみると水盤の上には、桜の花びらが。

 サッと周りを見た感じは、桜の樹は見当たりませんでしたが、少し離れた所に、花びらが疎らになった八重桜の樹がありました。そこから、風に乗って来たようです。

 

吉田松陰先生像

f:id:yasubelog:20210423084950j:plain

 

 手水舎の竹筒を前ボケに使い、吉田松陰先生のブロンズ像を切り撮った1枚。

 本来は吉田松陰先生像をメインに撮りたかったものの、写真をあらためて見ると竹筒がメインに…。少し微妙な写真となってしまいました。(笑)

 

▼鳥居

f:id:yasubelog:20210423085747j:plain

 

 松陰神社の入口にある鳥居を切り撮った1枚。

 参拝も終わりましたので、妻と娘が勉強している図書館に戻ろうと思います。

 

f:id:yasubelog:20210423085452j:plain

 

 鳥居を背に境内に向け参道を切り撮った1枚。

 柔らかい日の光と、両サイドの樹々が、清々しさを高めているように思えます。

 

▼写真館

f:id:yasubelog:20210423090327j:plain

 

 松陰神社前にある鈴木心写真館を切り撮った1枚。

 この日は日曜日のためか、お店は閉まっている様子。カメラを構え、お店の写真を撮ろうとしたところ、女性の方が自転車で前を横切ろうとしているのが分かったので、通り過ぎたタイミングを狙い、あえてのフレームイン。自転車が入ることで、動きが生まれたような気がします。

 

 鈴木心写真館の事を書くにあたり、ググったところ大きな発見が。

 と言うのも、ウインドウ内の提灯に書かれた鈴木心写真館の文字。その時には、気づきませんでしたが、鈴木心 写真館という事で、私がチャンネル登録し、見ているている、カメラ・写真系YouTubeチャンネル「鈴木心」さんのお店という事が判明!正直、ビックリしました。

www.youtube.com

 

 他にも水天宮前店と福島のいなわしろにもあるようです。因みに、本社機能は、松陰神社前店が兼ねているようで、この日はいらっしゃったのかもしれません。

 素敵な公式ページがあるので、以下にリンクを貼っておきます。気になる方は、クリックしてみてください。

ps.suzukishin.jp

 

 

 昨日投稿した其の参で、今回の其の肆が最後になるのでは?と書かせていただきましたが、何だかんだで未掲載の写真がもう少しある為、次回の其の伍に持ち越したいと思います。もうしばらく、お付き合いのほど宜しくお願いいたします。

 

 

今回の撮影で使用したカメラとレンズ 

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 シルバー マイクロフォーサーズ用 単焦点レンズ
 

 

  

それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。