おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。
どうもここの所、季節的なものなのか腰の調子がよくありません。
特に、寝起きがひどく、動き始めると少しは痛みが緩和されるのですが、それまでつらい状態が続きます。
もともと腰痛持ちという事もあり、痛みの波があり来たり引いたりと定期的にあり、父からもらった塗り薬を塗りごまかしスルーしてきました。完全なる対処療法。
騙し騙しが効かなくなる前に、一度、ちゃんと見てもらわなくてはと思います。
そんな事もあり、この頃、パソコンの前に座るのが億劫となり、昨日に続き更新のタイミングがずれ込んでしまいます…。
今回は、5日前に投稿した記事の中でも少し触れさせていただきましたが、銀座松屋で昨日まで開催されていた『第45回 世界の中古カメラ市』に行ってきましたので、その事について書きたいと思います。
因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。
カメラ好きの方ならご存じの方も多いかと思いますが、銀座松屋で半期に1度開催される名物催事で、日本全国の有名中古カメラ店が集まり中古のカメラを販売しています。
この世界の中古カメラ市の存在を知ったのがつい最という事もあり、今年2月に開催された前回の第44回に続き2回目の参加となります。
私自身は、お小遣い制という事もあり、自由に使える軍資金も乏しく、何かを購入出来る訳ではないのですが、前回訪れて以来、多くの中古カメラが並んでいる会場の雰囲気が好きで、今回も足を運んでみました。
出店業者の方からすればいい迷惑なのかもしれませんが、カメラ好きの方なら見てるだけでも楽しめるのではないでしょうか?
当然、故障などのジャンク品と呼ばれるカメラも販売されていますが、中古なのにプレミなどが付き、中々手に入れることが難しいモノなども高値で販売されていたりします。
前回も記事にした時に書かせていただきましたが、宝くじで高額当せんし、お金に余裕が出来た暁には、ぜひ大人買いをしてみたいと思います。
と、どうでもいい話しをダラダラと書いてしまいましたが、腰の具合も芳しくないため、今回は、この辺で終わりにしたいと思います。
それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
これにて、失礼させて頂きます。