40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

【散歩の達人3月号】今回の大特集は、最強エンタメタウンへようこそ!大宮・浦和。大宮は勤務地だったこともあり、懐かしさがこみ上げて来ました。

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 2月末から現在に至るまで、散歩の達人別冊 街がわかる 東京散歩地図シリーズのお写んぽ。投稿ネタなどもそれなり、ズルズルとこのタイミングでの投稿となってしまいましたが、今回も、発売日からだいぶ経ってしまいましたが、私が毎月購入している例の雑誌を紹介したいと思います。

 

 

雑誌 散歩の達人3月号

 その例の雑誌とは、ほぼ毎月紹介しているので、お察しが付いている方もいるかと思いますが、こちらになります。

f:id:yasubelog:20220310100153j:plain

 発売日から3週間弱が経過し、あと約10日ほどで4月号が発売されるタイミングとなってしまいましたが、2022年2月21日(月)に発売され、現在全国の書店に並んでいる(か微妙なところですが…)散歩の達人3月号となります。因みに、価格は、税込750円となっております。

 

雑誌 散歩の達人について書いた過去記事

 毎回書くことなのですが、正直、誰もが知っているメジャーな雑誌の部類ではありませんが、個人的に好きな雑誌の1冊で、中々大手を振って出歩けない世の中ではありますが、雑誌を通し疑似体験(お散歩)が出来ることもあり、毎月出版されるのを楽しみに待っています。

 そんな事もあり、以前もこのブログ内では何度か紹介させていただいていますので、散歩の達人について書かせていただいた過去記事をいくつか貼らせていただきます。 

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

 

 直近の3ヶ月の過去記事を貼らせていただきましたが、12月が神楽坂・飯田橋、1月号が笹塚・明大前・代田橋、そして、2月号が向島曳舟・押上といった感じに、毎回ある地域や物事にスポットを当て、少しマニアックでディープな情報を提供してくれます。

 各月の投稿日を見ていただければ一目瞭然ですが、発売日直後というよりか、毎月、ネタが無くなる頃に紹介させていただき、このブログの更新ストップ回避をしています。(笑)

 

気になる3月号の特集内容は?

 そして、今回の3月号で取り上げられているのが、最強エンタメタウンへようこそ!大宮・浦和 与野・さいたま新都心の特集が組まれています。

 

 いつものごとく、とりあえず購入後、サッと斜め読みをしてみましたが、今回は、

  • 大特集 最強エンタメタウンへようこそ!大宮・浦和 与野・さいたま新都心
  • 特集 これぞライフ・イズ・ビューティフル!最高のスーパーマーケット
     の2本と、レギュラー企画となっておりました。

 

中でも気になった企画2つ

 肝心の雑誌の中身はというと、例の如く、一気に斜め読みをした中で気になったのが、

 大特集の大らかな空気の下に、新陳代謝も進行中 大宮さんぽというページでした。

 雑誌内には、大宮さんぽ以外のも、浦和、与野でも同企画はありますが、以前、このブログ内でも書かせていただきましたが、過去、大宮で6年間ほど働いていたこともあり、大宮公園氷川神社なども記事に掲載されており、読んでいて懐かしさもありました。

 ここ最近は、新型コロナウィルスの影響もあり、なかなか足を運べていませんが、過去には、氷川神社で毎年12月に開催される十日市について書いたこともあり、新型コロナウィルスの感染状況がの状況が落ち着いたら再び足を運びたいとおもいます。

 因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

 その他には、同じく大特集内に掲載されている大人こそ楽しい!造幣さいたま博物館案内という記事で、さいたま新都心に2016年に開局した造幣局さいたま支局に関する記述で、施設内の工場や併設されている博物館が見学可能ということなので、機会があったらこちらも訪れたいと思いました。

 以下に造幣局の公式サイトのリンクを貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

www.mint.go.jp

 また、表紙に掲載されている大宮ラクーンよしもと劇場つながりでマヂカルラブリーさんをはじめ、浦和レッツで活躍した坪井慶介さん、アカペラグループRAG FAIRさんも記事内で取り上げられています。

 そんな事で、読み応えありの3月号となっています。

 

 

さいごに

 今回の話しは、如何だったでしょうか?

 今回は、購入直後でこの記事を書くためと言うこともあり、サッと目を通した程度ですが、時間を掛けゆっくり読ませていただきたいと思います。

 

 以上で、今回のお話しは終わりとしたいと思います。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。

※今回の写真は、すべてiPhone SE(第2世代)のカメラで撮影しています。