40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

父が車を新しく購入しましたので、納車にお付き合いしました。

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです

 

 今回は、タイトルにも書かせていただいているので既にネタバレしていますが、父が車を新しく購入しましたので、ブログのネタ欲しさに納車に付き合った話について書こうと思います。

 

 

父が購入した車の納車に付き合う事に

 新しい車の納車と言っても私が車を購入したわけではないので、もともとは納車に付き合う予定は無かったのですが、以下の4つの理由からお付き合いする事としました。

  1. 納車日がたまたま私の休日。
  2. 父曰く、歳も歳(現在74歳)なので、今回が最後の車の購入。
  3. ペースメーカーへの影響について確認。
  4. 常に枯渇しているブログのネタ入手。

 まあ、考えてみれば、父はもともと車好きという事もあり、私の知る限りでも何台か車を乗り換えてはいるものの、納車のタイミングに私自身立ち会った事が無かった為、一度ぐらいはアリかなぁ…。という感じです。

 また、3項目目に書かせていただきましたが、先日、ペースメーカーを植え込み、ペースメーカー手帳等に車に乗車する際の注意事項などの記述があったのも少し気になっおり、当初、両親が車販売店の方から聞いた話を教えてもらう予定でしたが、せっかく時間の都合が付くならなら、自分自身で直接説明を聞こうと言うのも理由の1つとなりました。

 

車がペースメーカーに与える影響について

 私自身は、運転免許証は持っているものの、都内に住んでいる分には、足の便で不自由する事もな為、タクシーを含め他人が運転する車に乗車することはあっても、ここ何年かは全く運転していない、世に言う「ゴールド免許のペーパードライバー」でした。

 その為、父が新しく車を購入した話は耳にしていたものの、前述の理由で特に興味もなかった為、車種や仕様など詳しい話は一切聞いていませんでした。

 しかし、前述の納車にお付き合いした4つの理由でも触れさせていただきました、先日、ペースメーカーを植え込んだ際に、現在主流のキーを差し込む操作なしでドアロックの開閉やエンジン始動・停止ができるスマートキーシステムがペースメーカーに影響を与えるようで、車に搭載されているアンテナ部から22cm以上離す事が推奨との内容でした。

 とは言うものの、こちらは車については全くの素人。

 アンテナ部などがどこにあるかなど当然分からない為、納車の際に販売店の方に聞いてみたところ、当初、この手の質問をあまり受ける事が無いようで、即時にお答えいただけなかったものの、納車の手続きなどのやりとりをしている間にトヨタ本社に確認していただいた様で、教えていただく事ができました。

 

 その話を要約すると、今のスマートキーシステムのアンテナ部は、1箇所ではなく、運転席のドアノブを始め、運転席・助手席、後部座席、トランクルームなど車体の至る所に設置されているとの説明でした。

 そんな説明を聞くと、22cmって大丈夫なの?と思えましたが、車の設定として、スマートキーシステムを完全ではないが遮断するという設定もあるようで、その設定をした方がより安全に乗車できるという話でした。

 まるで自動車自体が大きな電子機器の様です。(笑)

 その分、便利さは失われますが、安全第一ということで、私が乗車する際などは、車の設定を変更する話で家族の中でまとまりました。

 そう言った意味でも納車に付き合うことで良かったと思います。

 

さいごに

 今回は、父が車を新しく購入しましたので、ブログのネタ欲しさに納車に付き合った話を書かせていただきました。

 最後になりますが、納車の時に撮影した写真を2つほど掲載し終わりにしたいと思います。

 まずは、納車のお祝いということで頂いたお花。個人情報に関わるところは、モザイク処理をさせて頂いています。

 そして、肝心の車の写真になります。

 以前の車は、犬を飼っていた事もありワゴンタイプでしたが、もう犬も飼っておらず、街乗りがメインとのことでコンパクトな車をという事で、TOYOTAのAQUAを購入した様です。

 ぱっと見、ナマズみたいな顔をしています。(笑)

 それでは、今回の話をこの辺で終わりにしたいと思います。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。