おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。
本来は、もう少し早いタイミングでの更新を予定していましたが、気付けば昨日に続き、本日も日付がもう少しで変わろうかというタイミングでの更新となってしまいました…。
と言うのも、少し言い訳がましい話となりますが、早番での勤務の為、少し残業したとしても午後8時前には帰宅する予定でしたが、そんな日に限り、片付けなければ業務が色々とあり、気付けば遅番の時と同じく午後10時過ぎの帰宅となってしまいました…。
まあ、仕事があるだけいいのかもしれませんが、だいぶ予定が狂ってしまいました。(ワークライフバランスは大切です。)
そんな事で、少し時間をかけながら書きたいネタもありましたが、ここまで来て連続更新記録(800日とちょっと)がストップしてしまうのはどうしても避けたいと言う事で、短文となりますが、昨日の休日に食べた丸亀製麺で食べたうどんが美味しかったので、ご紹介も兼ね、書き残しておきたいと思います。
そのうどんと言うのが、最近までテレビCMも流れていたので、目にしたことがある方が多いと思いますが、元TOKIOの城島さん、国分さん、松岡さんが出演されている俺たちの豚汁うどんになります。
出典:俺たちの豚汁うどん|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺
丸亀製麺さんが運営している公式YouTubeチャンネル内にCM動画ありましたので、以下にリンクを貼らせていただきます。めちゃくちゃ美味しそうに見えますよね。
前述のテレビCMを見た瞬間に「美味そう!」と言う事で、食べる機会がありましたので実際に食べて来ました。
実は、CMでは分かりませんが、こちらの俺たちの豚汁うどんは、以下のの2種類が用意されています。
左の俺たちの豚汁うどんがベースとなり、俺たちの豚汁うどんにネギとバターがプラスされた右の俺たちのニラバタ豚汁うどんが用意されています。
因みに、私が今回注文したのは、右の俺たちのニラバタ豚汁うどんでした。
実際の写真がこちらになります。
?????
何か違う?と思われた方もいるかと思いますが、私自身、貧乏性の為、写真を撮る前に、トッピングし放題のねぎと天かすを大量にかけてしまい肝心の表面が完全に隠れてしまうという失態をしてしまいました。汗
食べた感想はというと、もともとうどんと豚汁が好きな私にとっては、一石二鳥と言う一品でした。
汁は豚汁という事で、ぺろっと完食してしまいました。
お値段は、前述の通り並で890円と丸亀製麺にしては、強気な価格設定のような気がしますが、ボリュームもあり満足いく一品かと思います。
という事で、今回は、丸亀製麺から11月29日に期間限定発売になった俺たちのニラバタ豚汁うどんを食べた話について書かせていただきました。
機会があれば、ぜひチャレンジしてみてください。
それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
これにて、失礼させて頂きます。