40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

2月中旬:多摩川周辺をお写んぽ 。その4 岡本公園民家園から用賀駅へ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 今回は、3日間に渡って書いてきた2月中旬:多摩川周辺をお写んぽ の話しが完結となる予定の為、その続きについて書いていきたいと思います。

  因みに、その時に投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

 

 今回持参したカメラとレンズの組み合わせは、いつもの本体OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡに、メインで標準ズームレンズのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO、カメラバッグに望遠ズームレンズの40-150mm F2.8 PRO+MC14を忍ばせという組み合わせでのお写んぽになります。

 ※掲載写真は、Lightroom Classicに取り込み、傾斜を修正する変形処理だけ行ったjpg写真となっています。

 

 それでは、はじめていきたいと思います。

 

▼梅の木

f:id:yasubelog:20210220001218j:plain

 

 正門から少し入った所に咲いている梅の木を切り撮った1枚。満開とまでは言えませんが、きれいな花を咲かせていました。

 

 先日、朝の情報番組を見ていた時、合間、合間で出題されるクイズの問題として、以下の問題が出題されていました。

問題、花の兄とは、何の別名の事でしょうか……。

 正解は、でした。梅は、早春、どの花よりも先に咲くことから花の兄花兄(かけい)と呼ばれるようになったそうです。

 因みに、花の弟は、との事でした。

 

梅の花

f:id:yasubelog:20210220001910j:plain

 

 折角、望遠ズームレンズも持参しているので、レンズを交換して梅の花を切り撮った1枚。

 撮影ダイヤルは、Pモード、レンズのピント合わせはマニュアルで撮影。ピントを合わせたいものが明確にある時には、どうしてもマニュアルで合わせがち。ピントが合っている花以外は、背景も含めキレイにボケてくれています。

 

橋を渡る親子

f:id:yasubelog:20210220002810j:plain

 

 岡本公園民家園内の橋を渡っている親子を切り撮った1枚。

 私が今回訪れた時は、民家園の周りは公園として整理されていましたが、私が小学生の時に訪れた際は、こんな整備された公園は無かったような気がします。

 世田谷区の公式サイトでは、昭和55年12月に開園と書かれているから、当時から有ったのかなぁ……。

 

再び丸子川

f:id:yasubelog:20210220003500j:plain

 

 岡本公園民家園を後にし、再び丸子川沿いを歩いていき、民家へ渡る1本の橋を切り撮った1枚。この時も、明と暗の対比が個人的に気に入りシャッターを切りました。

 その後、丸子川ともお別れし、環八方面へ向かって帰路に着きます。

 

▼用賀駅

f:id:yasubelog:20210220004011j:plain

 

 時間があれば自宅まで歩きで……。と言いたいところでしたが、帰宅の時間が迫ってきているため用賀駅から電車に乗ることに。

 用賀駅へ向かう広場?を切り撮った1枚。ここもある意味、私にとっての思い出の地的な場所。

 と言うのも、大学までの経路としていくつか方法がありましたが、主に使っていたのが、この用賀駅からバスに乗り大学へと通う経路。

 かれこれ、その当時からは20年が過ぎていますが、用賀駅の光景は、ほぼ当時のままでした。

 

 以上で、4回に渡り書いてきた2月中旬:多摩川周辺をお写んぽ の話しは、これにて終わにとしたいと思います。

 最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

今回の撮影で使用したカメラとレンズ

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII ボディー

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII ボディー

  • 発売日: 2016/12/22
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。