40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

その男、42歳にして台所に立つ! 201130 鶏肉と玉ねぎの甘酢あん他4品を作った話し。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 あれ、いつもより「料理当番の日」の話し早くない? と思われた方もいるかも知れませんが、本来は、毎週1回のペースで更新しているこの企画ですが、理由(わけ)あって、間髪入れずの更新となっています。

 と言うのも、我が家では私の両親と同居している関係で、

  • 月・火・水・・・実母
  • ・・・私 ※私の当番日を木とした場合  
  • 金・土・日・・・

 と言った感じに夕食の当番を日によってシェアしています。

 

 ところが、先週末の日曜日、いつも購入する洋菓子店の定休日の関係で、一足早く妻の誕生日会を行う話しになりました。

 メイン料理は、妻が好きなステーキになったのですが、その日は順番からすると、妻の料理当番の日となり、代わりに料理初心者の私がステーキを焼くにも、力量不足でお肉をダメにするのでは…。との事から、実母がピンチヒッターで、ステーキを焼いてくれる話しとなりました。

 その為、実母が担当する月曜日に、私が担当する運びとなりました。ご理解いただけたでしょうか?

 そんな事もあり、今回の話しは、「料理当番の日では無い日」の話しとします。

 

 

 それでは、だいぶ前説が長くなりましたが、本編のスタートです。 

 

 タイトルにも書かせてただ来ましたか、今回は、鶏肉と玉ねぎの甘酢あんがメイン料理になります。

 それでは、今回、私の「料理当番の日では無い日」に作った料理についての話しを書きたいと思います。

 

 因みに、先週の「料理当番の日」では、豚肉の黒酢炒め他4品を作っています。気になる方は、こちらの記事を読んでみてください。 

yasubeblog.hatenablog.com

 

 

 それでは、進めていきたいと思います。

 

 

本日の「おしながき」

 

 では、早速、今回私が作った料理の写真をアップしたいと思います。

f:id:yasubelog:20201201092959j:plain
 

 この日の「おしながき」は以下の内容になります。

  • ご飯
  • 玉ネギと豆腐、ワカメのおみそ汁
  • 鶏肉と玉ねぎの甘酢あん
  • ニラぺぺ炒め
  • もずく酢

 の以上5品になります。

 

 順に紹介していきたいと思います。

 

主な料理の紹介

 

 まずは、メインの鶏肉と玉ねぎの甘酢あんとなります。

 

鶏肉と玉ねぎの甘酢あん

f:id:yasubelog:20201201093156j:plain

 こちらはお馴染みの、「Cook Do」シリーズのきょうの大皿シリーズを使用して調理しました。

www.ajinomoto.co.jp

 

 今回の鶏肉と玉ねぎの甘酢あんは初挑戦となります。

 こちらは、いつも利用している近所のスーパーのCook Doコーナーで購入しました。

 今までも店頭には並んでいましたが、とある理由でパッケージには、手が届かずここまで来ていました。

 と言うのも、料理中に片栗粉を使う為、料理初心者の私にとってはハードルが高く、ほぼ一通りCook Doシリーズは試すも、このメニューはスルーしていました。

 その為、おっかなびっくりの挑戦となります。

 

 材料は、鶏もも肉、玉ねぎ、ふなしめじだけで、パッケージ裏面の料理手順に沿って、

  1. 下ごしらえ・・・玉ねぎ:3cm幅のくし型切り、ふなしめじ:小房に分ける、鶏もも肉:3cm角に切り、片栗粉をまぶす。
  2. 鶏肉を炒める・・・熱したフライパンに油大さじ1を入れ、火が通るまで、鶏肉を炒める。※鶏肉を皮目から焼くと、よりカリッと仕上がります。
  3. 野菜を炒める・・・玉ねぎ、ふなしめじを加えてしんなりするまで炒め、火を止める。
  4. Cook Do®今日の大皿を加える・・・Cook Do®今日の大皿を加えて再び火を付け、炒め合わせて出来上がり。

 以上で出来上がります。

 

 次に紹介するのが、サブおかずのニラぺぺ炒めになります。

 

ニラぺぺ炒め

f:id:yasubelog:20201201094729j:plain

 

 こちらは、毎回登場しているバズレシピに掲載されている1品です。

 

 例のごとく、詳しくは書けませんが、

  1. ニラは3cm長さに切る。
  2. フライパンにオリーブオイルをひいて中火にかけ、ニンニクとベーコン、赤唐辛子を入れ炒める。ベーコンに火がとおったら1とレシピ記載の調味料を加え、さっと炒め合わせる。

 以上で出来上がる、簡単料理となっております。

 

 肝心のお味の方はといえば、そこはバズレシピ、今回も美味しくいただくことが出来ました。

 

 

 以上で、「料理当番の日では無い日」の話しを終わりにしたいと思います。

 

 

さいごに

 

 今回、「料理当番の日では無い日」は如何でしたでしょうか?

 

 

 導入部分は違えど、中身はいつもと同じ「料理当番の日」の仕立て。新鮮味は無かったかと思います。(笑)

 そんな事もあり、今週に関しては、2度「料理当番の日」が巡ってくる運びとなります。決まった献立のもと、作るのは苦にならないのですが、献立を考えるのが私的には大変で、大した悩みではありませんが悩みのタネの一つです。

 

 今後も、仕事の関係で難しい週もあるかもしれませんが、続けられる範囲で続けていきたいと思います。

 

  

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。