40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

持病の3ヶ月に1度の定期検診で【東京女子医科大学病院】へ。心電図には問題が診られるものの経過観察へ。

f:id:yasubelog:20210827220233j:plain

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 昨日投稿した記事の冒頭でも触れさせていただきましたが、昨日は、3ヶ月に1度の定期検診がありましたので、その結果について備忘録がてら書き残しておきたいと思います。

 因みに、ライフワークのように取り組んでいる宝くじの話しがメインとなりますが、昨日投稿した記事のリンクを以下に貼らせていただきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

 

 それでは、はじめていきたいと思います。

 

 

3ヶ月に1度の定期検診

 以前からこちらのブログを読んでいただいている方なら、度々登場するためご存知かとおもいますが、私は生まれつきの先天性の心臓病を患っており、経過観察という事で、現在は約3ヶ月に1度のペースで、2歳と3歳の時に手術をしていただいた新宿区にある東京女子医科大学病院に定期検診で通院しています。

 因みに、3ヶ月に1度ということで、前回の定期検診が約3ヶ月前の5月中旬にあり、その前が2月初旬と、今回の検診で今年に入って3回目となります。

 2月初旬、5月中旬といづれも記事として書いていますので、以下にリンクを貼っておきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

 

今回の検査内容について

 いつもは午前中の早い枠での予約がほとんどなのですが、今回に関しては、夏休み期間中という事もあり、主治医の先生の午前中枠が埋まっているとのことで、午後1時からの予約となりました。その為、遅くても予約の1時間前の正午には病院に到着し、主治医の先生がオーダーした検査を済ませた状態で受診する必要があります。

 因みに、今回の検査内容は、基本の採血・心電図の2項目だけでした。

 

 病院へは、電車の乗り継ぎのタイミングも良かったためか、正午前に到着し、お昼時間という事も影響したのか、採血・心電図ともにさほど待つこともなく済ませることが出来ました。

 大学病院ということで、検査を待つ時には、本当に待たされますが、コロナ禍も景況しているのか患者さんの数も少なかった様に思えます。

 

 そして、主治医の先生の検診を待つことになるのですが、今回も前回同様、待てど暮らせどいっこうに番号が呼び出されない状態。最終的には、予定時刻より約2時間遅れでの検診スタートとなりました。

 

検査結果と検診内容について

 個室に入り簡単に挨拶を済ませ、最初に話しが出たのが、やはり新型コロナのワクチンの話しでした。

 無事、職域接種で8月初旬に2回目の接種も済ますことが出来た話をした所、主治医の先生もほっと安心したようですでした。先生曰く、診ている患者さんの中には、実際に新型コロナに感染してしまった方もいるようで、だいぶ大変な状況とのことでした。

 

 その後、いつもの様に、本日の検診の結果の話しに。検査結果は、以下の内容でした。

  • 採血・・・各項目異常なし
    ワーファリンの効き具合を示す数値PT(INR)は、2.50(前回2.56)
    心臓に負担がかかっているかを示す数値BNPは、37.7(前回45.1)
  • 心電図・・・異常あり(心房細動を起こしている状態)

 

 採血に関しては、前述の重要指標のPT・BNP他、各項目においてすべて許容範囲という事でパスしたものの、やはり心電図に関しては、前回同様、引き続き心房細胞を起しているとのことでした。

 主治医の先生曰く、24時間心電図をすればすぐ分かることだか、心房細動の状態が一時的な状態ではなく、おそらく常態化しているのではないか?との事でした。

 とは言うものの、仮に心臓に負担がかかっていれば、BNPの値がもっと上がるはずなので、うまい具合に悪いなりにバランスを保っており、前回同様、経過観察という事で今回も落ち着くこととなりました。

 私が思うに、先生の本音としては、このコロナ禍という状況で無ければ、数日入院し検査や、場合によっては電気ショック掛けるという選択肢も事もあるように思えます。

 まあ、ある意味、このコロナ禍の景況により、気軽に入院しづらくなったようにも思えます。

 

さいごに

 私としては、この所、人事異動に伴い人が抜け、少し仕事が忙しくなっていた事もあったので、場合によったら検査で引っかかって最悪の場合、入院…。という事もあるかなぁ?という思いもありましたが、大きな問題もなくパスできて良かったと思います。

 次回の検診は、3ヶ月後という事で、11月下旬を予定しています。その時は、またこの場で報告したいと思います。

 それでは、今回は、この辺で失礼したいと思います。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。