40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

40代サラリーマン『やすべえ』のメモ帳

思った事や、感じた事、撮った写真などを記録するブログ

退院後の経過観察健診で【東京女子医科大学病院】へ。約2週間ほど経ちましたが退院時の状態をキープできていました。

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。

 

 昨日投稿した目指せ!億万長者へ道の記事の中でも少し触れましたが、退院してから約2週間が過ぎました。

 そこで今回は、いつもの3ヶ月に1度の定期検診とは別に、入院後の経過観察健診に行ってきましたので、その事について書いていきたいと思います。

 

 

退院後の経過観察を兼ねた健診へ

 以前からこのブログを読んでい頂いている方はご存知だと思いますが、私自身、生まれつき心臓に持病があり、その持病がもとで心不全を起こしてしまい、今月頭から1週間ほどお世話になっている大学病院に入院していました。

 以下に入院の前日と退院した日に投稿した記事のリンクを貼っておきます。気になる方は、少し寄り道してみてください。

yasubeblog.hatenablog.com

yasubeblog.hatenablog.com

 前述のブログ内でも書かせていただきましたが、体の具合は、当初想定していたより回復も早く、1週間かからずに退院する事ができました。

 

 今回の経過観察健診の目的としては、退院時の体の状態をベストとして、普段の生活に戻り約2週間ほど経過したこともあり、体の状態がどう変化しているかを検査する事となります。 

 

 

今回の検査内容について

 少し前置きが長くなってしまいましたが、今回の経過観察を兼ねた健診の内容について書いていきたいと思います。

 経過観察を兼ねた健診といっても、何か新たに検査が加わるという事はなく、いつもの定期健診と同じく、採血・レントゲン・心電図の3つの検査となります。

 予約している診察時間が午前11時半ということで、約1時間半前の午前9時少し前には病院に到着し、順番に前述の検査を受診していきます。

 今回は、ほぼ待たされることも無く、スムーズに検査を済ませることが出来ました。

 

検査結果について

 後で分かった話しですが、急患が入ってしまったとの事で、予定していた診察時間から遅れる事約1時間。自分の番号が呼ばれ診察室に入ることが出来ました。

 毎回の事になりますが、この瞬間が一番緊張します…。

 その後、主治医の先生と入院時の話しや退院後の日々の生活について話しを一通りし、本題の今回の検査結果の話しとなりました。

検査結果は、以下の内容でした。

  • 採血・・・各項目異常なし
    ワーファリンの効き具合を示す数値PT(INR)は、2.04(前回2.07)
    心臓に負担がかかっているかを示す数値BNPは、41.8(前回42.8)
    血液中に血栓などが出来ているかを示す数値Dダイマーは、<0.5(前回記録なし)
  • レントゲン・・・異常なし(心臓の状態も見た目は変化なし)
  • 心電図・・・異常なし(いつも通り不整脈はあるものの、脈拍も66と安定している)

 と大きな指摘もなく、無事パスすることが出来ました。

 普段の生活から、入院時の食生活や生活リズムを出来る限り意識し生活するよう心がけた事が良かったように思えます。

 とは言うものの、間食無し・バカ食い無しの無しナシ生活。普段の生活には誘惑がいっぱいアリ、いつまでもつか不安ですが、これからも維持していきたいと思います。

 

 

さいごに

 次回の検診は、前述の入院生活日記:6日目 本日退院出来ました。の記事内でも触れていますが、5月下旬にカテーテル検査を予定しています。こちらの検査は入院が必要になる為、再び約1週間ほど入院することとなります。

 これまでに体調を崩すことが無いよう、健康的な生活をし過ごしたいと思います。

 

 

 それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございます。もしよろしければ、『☆』、もしくは『読者登録』ポチをお願い致します。
 これにて、失礼させて頂きます。